🔰若手でも意見できる!会社の方針も社員全員で話し合う!
こんにちは。
新人のみつきです。
最近、寮の自室用に加湿器を購入しました。
インフルエンザやコロナが流行っているので、乾燥は大敵ですね😁
さて、先日、会社の方針説明会が開かれ、新人の私も参加しました。
方針説明会とは、アクロクエストの事業と教育の戦略・方針について、
それぞれのトップの社員が社員全員に対して説明し、議論する会です。
私が参加している事業だけでなく、会社全体の様々な事業について、
どのような方針でアクロクエストが事業を推進していくか知ることができました。
それだけでなく、会社として目指す方針をマネージメント層の社員から直接聞くことができ、
自分が関わっている事業の今後の広がりについても触れられていたので、モチベーションが上がりました。
教育についての方針は、とくに議論が白熱🔥
シニアアドバイザー(元副社長)のタマさんが教育についての想いを語って下さったり、
若手の社員からも意見があったりと、社員全体で教育を重視していることを実感することができました。
方針説明会後、若手の有志で集まり、自分たちにとってどのような教育が大事かと思うのか話し合う時間を新人が提案!
こちらの議論も白熱し、話が尽きませんでした。
方針に対するトップ層の社員の想いを知ることができ、自分たちでも考えて提案できる環境 は刺激的✨
会社の方針まで一緒に話していける環境があるアクロに興味を持った学生のみなさん、
ぜひオープンカンパニーに参加してください。
それでは、次回もお楽しみに👋