7月11日は「ラーメンの日」🍜  若手エンジニアの新横浜ラーメンオススメ4選!

こんにちは。今週週4でラーメンを食べた、自称アクロのラーメン好きエンジニア、カゲイエです😎

皆さん知ってましたか?
7月11日、今日は「ラーメンの日」

由来は諸説あるようですが、日本で初めてラーメンを食べたと言われる水戸黄門の誕生日であることや、7がレンゲ・11が箸に見える事などから、一般社団法人日本ラーメン協会が制定したそうです。

ラーメン好きにとっては、特別な日ですね!

ちなみに、アクロがある新横浜は「ラーメン博物館」以外にも多くのラーメン店がある激戦区
そこで今回は、新横浜近辺で食べられる推しラーメン店を4つ厳選して紹介します!

ラーメン博物館「味楽(みらく)」

焼き醤油ラーメン 1,100円

新横浜の名物観光地「ラーメン博物館」に長く出店していて、北海道・利尻に本店がある名店。
「利尻昆布」からとった出汁は、シンプルながら誰もがハマる安心感のある味。北海道まで行かなくても、この一杯が食べられるのはオトク!
あっさり系がお好きな方はぜひ。

横浜ハイハイ樓

トンロウ麺 950円

トロトロチャーシューと博多系スープの組み合わせがイチオシ!
特に「トンロウ麺」は、濃厚なスープに、分厚いチャーシュー(約2〜3cm)がドンと乗っていてインパクト大。
替玉も150円で、満足度もコスパもばっちりです!

ラーメン花月嵐

油そば嵐 880円

新横浜の一駅お隣の菊名駅近くにあるお店。
チェーン店ではありますが、コラボメニューが豊富で飽きないのがイチオシ!
特に私のお気に入りは「油そば」。
チャーシューと醤油だれのバランスが個人的にはまっています🤭。

にぼし香

特濃煮干蕎麦 1,200円

こちらも菊名駅近くのお店。2024年11月11日に第2号店としてオープンしました。
カウンター10席ほどとお店はコンパクトですが、
にぼしの香りと味がガツンと来るのに、飲み込むとスッと消える。
そんな、不思議なくらいスッキリした味です。ちょっと変わった味を楽しみたい方は是非。
薄切りの豚バラトロトロチャーシューも絶品です!

↑会社の後輩と

 

ラーメンはもはや日本人にとって国民食ですよね😆

普段あまりラーメンを食べない人も、ダイエット中の方も、
今日ぐらいは、ラーメンのことだけ考えてみてはいかがでしょうか。

それではみなさん、よいラーメンライフを🍜

おすすめ