就活コラム:26卒採用・本格始動!就活生は、夏のうちにここまで見ておこう

こんにちは、新卒採用チームのWakaiです。
皆さんGWはいかがでしたか。
私は引っ越しをしたのですが、家具の組み立てが、図画工作のようで面白かったです。

さて、アクロクエストでは、4月から26卒の合説に参加していましたが、今月から、合説・オープンカンパニーが本格スタートです。

最近、学生と就活スケジュールの話をすると、「え、そんなに早く就活って進めるものなんですか」と驚かれるので、ブログでもシェアしたいと思います。

1. 年内で志望企業を決めよう

内定のピークは6月から(26卒の場合、2025年)、と思っている学生が多いです。
しかし、実際は様々な業界・規模の会社が、毎年2月上旬ごろに内々定のピークを迎えています。
学生からの「○○社に内定しました!」というお礼メッセージが一番多いのが、2月なので、これはリアル。
3月から動くと、残席の争いに飛び込むことになります。
企業の採用活動が活発なときに動くのであれば、年内に志望企業を固めるつもりで動いた方が良さそうです。

2. 夏は何をすればいいの?

よく言われるのが、業界を絞る、ということだと思います。
夏のインターン・オープンカンパニーを経て、実際に選考を受ける業界を絞る、というものです。

それに加えて、私は志望企業規模を決めたほうが良い、と思っています。
私の家族は大企業勤めだったのですが、大企業で働くのと、中小企業で働くのとでは、どういう働き方をするのか、どういう人が合うのかが違うと感じました。
どちらが良い・悪いではなく、合う合わないがハッキリとわかれると思います。

秋の時点で、企業規模、つまり自分に合う働き方がわかっている人は、年内の志望企業固めがとてもスムーズです。
実はそういう学生は、企業からも「自己分析ができているな」と、印象も良いです。

3. 企業規模による違いなんて、どうすれば分かるの?

企業規模による違いがどういうところに出るか、というと、社風に出てきます。
例えば、安定した雰囲気か、挑戦できる社風か、トップダウンか、若手から意見が言えるか、などです。

社風を見るのでオススメなのは、OB/OG訪問です。


インターンやオープンカンパニーも良いですが、現場の雰囲気や突っ込んだリアルな話が聞きたいのであれば、OB/OG訪問のほうが、わかりやすいです。
実際、アクロクエストもOB/OG訪問を受け付けていて、すでに26卒の学生が何人も話を聞きに来ています。

気になる人は、まずリモートオープンカンパニーに参加してみてください。
オープンカンパニー後のステップで、いつでもOB/OG訪問OKです。
大企業と中小企業の差が知りたい人は、ぜひ見に来てくださいね!

おすすめ